短期集中、ビートルズオリジナルアルバムレビュー16

パスト・マスターズ Vol.1

パスト・マスターズ Vol.1

天の声:(以下T)パスタはサイゼだな
私(以下I):あれ、そのネタは前やりましたよね
T:いいんだ、言いたかったんだから。でもワシは下々のことはわからんので
実はサイゼに行ったことはないんだがな、ガハハ
I:(ミラノ風ドリアがどうとか言ってたのに)もう痴呆が来てますね、あ(
カッコつけるの忘れた)!
T:地方が来てる?うん、ご当地物も大流行だな、で何の話だっけ?
I:(よかったTT、馬○で)パスタからパストマスターズに行こうとしたんじゃない
ですか、強引ですけど。
T:そうそう、それよ〜!パスタマスターとしてはスパゲティだけじゃなくてマカロ
ニもいかないとな
I:(もう放置しよう)パストマスターズってのはオリジナルアルバムにもれた曲、
まあシングルのA、B面やら、EPやらの曲が入ったやつで、とりあえずオリジナル
音源を全部カバーするための便利なものです。しかもシングル曲ですから、中々聞き
応えもありますよ。
T:ビートルズを知るにはB面を聴けって格言もあるしな。
I:(そんなんあったっけ?まあ当たってはいるけど)そうですね、今回のパストマ
スターズVol.1は前に紹介した、Oldiesとかぶる曲が多いので、それ以外の曲を少し
ピックアップしてみましょう。
天さん曰く、「B面聴け」といったとおり、ここにはYes It Isそして誰も覚えてい
ないかもしれませんが、このブログの題名の由来になっている「こいつ」こと
「This Boy」もここに入っています。
T:リンゴのテーマだよな、This Boy
I:それはBoysじゃないか?と思ったあなたは、まだまだですよ(笑)この曲映画
「ハード・デイズ・ナイト」ではインストで使われて、その名もRingo’s Themeと
名付けられました。リンゴが俳優として評価を得たのもこのヤア!ヤア!ヤアです
ものね。まあそれは入ってませんが
T:そしてEP「Long Tall Sally」の全曲な。
I:そうです、これは従来のはステレオバージョンだったわけですが、今回出た
MonoBoxの方はモノラルバージョンで発売。カウベルの入り方が違うとか
シャウトがないとか、ハイ、もうワクワクです。
T:まあ、あれはパストマスターズじゃなくてモノマスターズって名前だけどな
I:(ち、細かいなあ、ハゲルゾ)では、パスタマスター最後に締めを一言
T:俺はナポリタン派だ。
I:よくわかりませんが、次回はパストマスターズVol.2です。